令和7年度常総学院高等学校同窓会
幹事会・総会
議事
第一号議案 | 令和6年度事業報告 |
第二号議案 | 令和6年度決算報告及び監査報告 |
第三号議案 | 令和7年度会務分担(案)、令和7年度役員(案) |
第四号議案 | 令和7年度事業計画(案) |
第五号議案 | 令和7年度予算(案) |
令和6年度常総学院高等学校同窓会
事業報告
令和6年
5月
- 野球部、男子バドミントン部、女子バドミントン部、男子バレーボール部、陸上部 関東大会出場
6月
- ソフトボール部 全国大会出場
- ゴルフ部 関東大会出場
7月
- 男子バドミントン部、女子バドミントン部、パワーリフティング部 全国大会出場
8月
- 水泳部、パワーリフティング部 世界大会出場
- 写真部 全国大会出場
9月
- 吹奏楽部、弓道部 関東大会出場
10月
- 競技かるた部 関東大会出場
- ワールド・スカラーズ・カップ世界決勝大会出場
11月
- 水泳部 世界大会出場
1月
- 女子バドミントン部、パワーリフティング部 全国大会出場
2月
- 吹奏楽部 全国大会出場
- 進級式、入学式にて中学校・高等学校へ生徒手帳寄贈
- 同窓会ホームページ運営ならびに公式LINEアカウント開設・運営
- 教育実習生祝花贈呈
- 卒業生へコサージュ寄贈
- 同期会開催にあたり祝金贈呈
- 公式グッズ制作(ポロシャツ、ワッペン、Pバナー)
- 中学校のSDGsプロジェクトへSDGsバッチ寄贈
- 観葉植物寄贈
- 吹奏楽部定期演奏会開催にあたり祝花贈呈
- 常総屋の運営
- 清掃活動への協賛
- 慶弔費支出
- 同窓会会報誌発行
- 空気清浄機77台の寄贈
- 活躍する卒業生への協賛
28期 栗崎 大輝さん(落語家)、31期 出澤美和さん(水泳選手)、
32期 兎澤朋美さん(プロ陸上選手)、36期 一條力真さん(プロ野球選手)
令和6年4月1日~令和7年3月31日常総学院高等学校同窓会
決算書
収入の部
(単位:円)
科目 | 決算額 | 予算額 | 増減 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1.会費 | 12,752,848 | 7,290,000 | 5,462,848 | |
卒業生会費 | 181,848 | 990,000 | △808,152 | |
在校生会費 | 12,571,000 | 6,300,000 | 6,271,000 | 入会費579人、終身会費271人 |
2.雑収入 | 339,313 | 100,000 | 239,313 | |
3.前年度繰越金 | 67,078,898 | 74,310,447 | △7,231,549 | |
収入の部計 | 80,171,059 | 81,700,447 | △1,529,388 |
支出の部
科目 | 予算額 | 決算額 | 増減 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1.消耗品費 | 34,446 | 100,000 | △65,554 | |
2.通信運搬費 | 1,045,530 | 1,500,000 | △454,470 | |
3.印刷製本費 | 1,674,415 | 500,000 | 1,174,415 | |
4.会議費 | 432,290 | 500,000 | △67,710 | |
5.旅費交通費 | 5,000 | 300,000 | △295,000 | |
6.部活動補助費 | 1,754,303 | 5,000,000 | △3,245,697 | |
7.記念品費 | 958,482 | 1,500,000 | △541,518 | |
8.広報費 | 1,519,221 | 2,000,000 | △480,779 | |
9.行事費 | 9,293,355 | 10,000,000 | △706,645 | 空気清浄機寄贈 |
10.雑費 | 616,134 | 500,000 | 116,134 | |
11.次年度繰越金 | 62,837,883 | 59,800,447 | 3,037,436 | |
支出の部計 | 80,171,059 | 81,700,447 | △1,529,388 |
上記のとおり決算いたしました。
令和7年5月1日(木)常総学院高等学校同窓会 会長 飯田 晃久
上記の決算書について諸帳簿関係証書を監査した結果、適正かつ正確であることを証明いたします。
令和7年5月1日(木)会計監査 植田 美幸 前川 信史 國井 伸二朗
令和7年度常総学院高等学校同窓会
事業(案)
- 高校ならびに中学校新入生に生徒手帳を寄贈
- ボランティア活動などSDGsを通じた学校との連携並びに補助
- 観葉植物及び生花寄贈
- 公式LINEならびにホームページ運営
- 同窓会会報誌発行
- 部活動奨励費支出
- 卒業生へのコサージュ寄贈
- 同窓会グッズ作成
- 活躍する卒業生への祝花等寄贈
- 常総屋の運営、卒業生などによる同窓会主催講演会の実施
- 地域清掃活動への協賛
- 香典ならびに祝金支出
- そのほか卒業生による活動への助成等
令和7年4月1日~令和8年3月31日常総学院高等学校同窓会
予算書(案)
収入の部
(単位:円)
科目 | 予算額 | 前年度予算額 | 増減 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1.会費 | 9,770,000 | 7,290,000 | 2,480,000 | |
卒業生会費 | 150,000 | 990,000 | △840,000 | |
在校生会費 | 9,620,000 | 6,300,000 | 3,320,000 | 終身会費40%(192人) |
2.雑収入 | 100,000 | 100,000 | 0 | |
3.特別修繕引当金繰入 | 30,000,000 | 0 | 30,000,000 | ※1 |
4.前年度繰越金 | 34,050,628 | 74,310,447 | △40,259,819 | |
収入の部計 | 73,920,628 | 81,700,447 | △7,779,819 |
支出の部
科目 | 予算額 | 前年度予算額 | 増減 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1.消耗品費 | 100,000 | 100,000 | 0 | |
2.通信運搬費 | 1,000,000 | 1,500,000 | △500,000 | |
3.印刷製本費 | 1,500,000 | 500,000 | 1,000,000 | |
4.会議費 | 500,000 | 500,000 | 0 | |
5.旅費交通費 | 500,000 | 300,000 | 200,000 | |
6.部活動奨励費 | 5,000,000 | 5,000,000 | 0 | |
7.記念品費 | 1,500,000 | 1,500,000 | 0 | |
8.広報費 | 2,000,000 | 2,000,000 | 0 | |
9.行事費 | 1,000,000 | 10,000,000 | △9,000,000 | |
10.雑費 | 500,000 | 500,000 | 0 | |
11.特別修繕引当金 | 30,000,000 | 0 | 30,000,000 | ※1 |
12.次年度繰越金 | 30,820,628 | 59,800,447 | △28,979,819 | |
支出の部計 | 73,920,628 | 81,700,447 | △7,779,819 |
※項目間の彼此流用することができる。
※1 特別修繕引当金について 学校の施設老朽化による近い将来の修繕にむけて今期より修繕費の引当を始める。 利用用途・金額については、都度会長の判断により決定するものとする。